いつリリースされるのか…もしかしたらリリースされないんじゃないかと不安になっていたソーシャルメディア関連のアプリが、2012年4月に一気にリリースになりました。
 アプリを詳しく見ていくのはこれからですが、まずはリリースされたアプリの紹介。
Skype
PS Vitaがでた当初から言われてたアプリのひとつ。Skypeです。
 音声通話だけじゃなく、PS Vitaのカメラでのビデオ通話もできるようです。パソコンやスマートフォンとの通話を試してみます。

これもでるといわれてたアプリ。facebook。
 毎日使っているfacebookなので、PS Vitaでも使えるようになったのはうれしいですね。
 機能的に足りないものがありますが、頻繁にアップデートしているようですので、今後に期待です。

foursquare
位置情報を共有するソーシャルサービス forsquare のアプリもリリースです。
 これもPS Vitaリリース当初から発表になっていましたが、やっとお目見え。アプリケーションの画面は、スマートフォンと同じような作りなのでPS Vitaでも迷わずそのまま操作ができます。

すでにTwitterクライアントはリリース済みですので、PS Vitaで次のようなソーシャルメディアサービスを利用することができます。
- Twitter : つぶやくアレ
- Flickr : 画像共有サービス
- ニコニコ : 動画/生放送 視聴
- facebook : ソーシャルメディア
- forsquare : 位置情報共有
- Skype : 音声・ビデオ コミュニケーション
3GタイプのPS Vitaをもっていると、外出先でもどこでもサービスが利用できます。
 アプリケーションを開発するためのSDKも配布が始まりましたし、これからPS Vitaのアプリケーションが増えてくるといいですね。
ここにきてゲーム機としてとネットワーク端末として PS Vitaが面白くなってきました。
 ゲームは…結局 あまりやってないのですが
